-
エンジニア転職銀行員がプログラマーを目指そうと思った理由part2
30歳未経験ではありますが、銀行員からプログラマー転職を目指しているアトフジです。本記事を書いているのはプログラミンの勉強を初めて3ヶ月が経った時点で書いています。Wantedly経由での数社の面談を通して、「なぜ自分がエンジニアになろうと思った... -
プログラミングGitHubの使い方:ローカルリポジトリ作成しファイルをリモートリポジトリへコピー
今回の記事はGitHubの使い方で、GitHub上にリモートリポジトリを作成した後、自分のPC上でGitHubと連携する「ローカルリポジトリの作成」について解説します。ローカル(自分のPC上)でファイルを作成し、完成したファイルをGitHub上で共有したい!という... -
エンジニア転職Wantedlyでの企業面談!服装や会話内容は?反省点もあり【エンジニア転職】
こんばんは。30歳でエンジニア転職を目指している銀行員プログラマーのアトフジと申します!今回、初めてWantedlyで企業訪問に行ってきました。予想以上に有益だったのと、反省点も多々ありましたので体験談としてまとめておきたいと思います。 初め... -
プログラミングGitHubの使い方:初期設定〜リポジトリ作成【画像付き解説】
30歳から実務未経験でプログラミング転職を目指している、銀行員プログラマーアトフジと申します。今回は、GitHubの初期設定とリポジトリ作成までを行ったので忘備録として記録します。【GitHubの初期設定:アカウント作成】まずGitHubを使う場合、GitHub... -
php改行のみをbrタグに置換しその他のタグはサニタイズして表示する方法|PHP・SQL
今回は、SNS風のメッセージ掲示板を作成するにあたり苦戦しました「改行のみ<br>に置換」してメッセージ画面に表示する方法を忘備録として記述します。やりたい事 textareaに改行ありのメッセージを入力 POST送信でDBへメッセージを格納 格納した... -
プログラミング僕がウェブカツを受講した経緯と炎上後も続けている理由【実体験】
こんにちは。30歳でエンジニア転職を目指しているアトフジと申します。2020年2月に無事エンジニアとして内定をいただくことが出来ました。以前本記事でウェウブ炎上についての私見を述べていましたが、転職活動においてウェブカツで学習していたことでなん... -
プログラミング30歳未経験「銀行員アトフジ」がプログラマーを目指す理由
こんにちは。銀行員プログラマーのアトフジです。現在は地方銀行で働いているアトフジですが、この度30歳という節目を迎え、未経験ながらにプログラマー転職をするために勉強を始めましたので、初心を記録に残しておくために「プログラマーを目指す理由」...
12